保育士の残業は当たり前?その理由に隠された保育園事情の実態

保育士と言うと残業が多いと言われています。なぜ保育士の仕事と言うのはそんなに残業が多いのでしょうか?

 

保育士の残業が多い理由について現役保育士がお話ししていきます。

 

保育士の残業は当たり前?

保育士の残業は当たり前のようになっています。

しかもこの残業には残業代が入らないのです。

 

「えっ!!」

 

と思った事でしょう・・・・・・・・

 

もし、これから保育士を目指していると言う方が聞いたら驚くかもしれませんよね。

 

なぜ、保育士の仕事には残業が当たり前のようになっているのでしょうか?

 

保育士は早番があったり遅番があります。日々、子供を見ていかなくてはいけません。子供が保育園にいる時間と言うのはとても長いのです。

 

一番長い子供では朝の7時から閉園時間の20時までと言う最大限の子供もいます。

 

長時間預けられている子供も中にはいるのです。保育園では子供がいる間は保育していかなくてはいけません。

 

そして、自分の仕事の勤務時間内は子供の保育をしている、そして人数が少なくなれば自分の持っている仕事を優先できません。

 

全体の仕事が優先となります。

 

例えば運動会があります。運動会のリーダーになると運動会に向けて職員の動きや内容などなど考えて全体を回していかなくてはいけません。

 

その他に運動会の看板を作ったりプログラムを作ったりと言うのがあります。

 

また、競技の紹介や子供の紹介などなど各クラスの担任にお願いをしてまとめたりもします。

 

行事のリーダーになったらすることは山ほどあり、自分の仕事よりも優先しなくてはいけません。

 

看板やプログラムなども多くの保育園では手作りなのです。園児の分を手作りで作成していかなくてはいけません。

 

こういう仕事をしていると仕事なんて終わりません。ましてや要領の悪い保育士だったら時間がいくらあっても足りません。

 

保育士の残業が多い理由は?

保育士の残業が多い理由はとにかく仕事量が多いのです。

 

日中は子供の保育をしているので事務仕事をする時間はありません。そうすると自分の仕事時間が終了してから事務仕事をしなくてはいけません。

 

事務仕事と言うのは書類関係の仕事です。

 

書類と言うのは月の計画だったり週の計画だったり、子供の記録だったりと誰がそんなに見るんだろうと思う程することはたくさんあるのです。

 

計画を立てて保育していく事は必要ではありますが、毎日、毎週、書かなくてはいけないので大変です。

 

そういった事をする時間をもらえる保育園もありますが、どの保育士も抱えている仕事なのでみんなが書類関係の仕事をしてしまったのでは子供を保育していく保育者がいないという事になるのです。

 

と言うわけで、書類関係の仕事は交代で時間をもらえれば書いたり、または勤務時間が終了後に書いたりまたは持ち帰りとなるのです。

 

こういった現実が保育士なのです。

 

保育士と言うのは残業が多い職業は当然となっているのです。

 

保育士の残業は何時間?

保育士の残業は平均して何時間くらいなのでしょうかね・・・・・・

 

その人の仕事のペースもあるかもしれません。

 

でも、書類関係は時間がかかります。

 

個々の記録を書いたり週案、月案を立てたりそういった仕事はこの時間内にやってくださいと私の保育園では時間をもらえるわけではありません。

 

遅番に引き継いだ例えば4時半から少しもらえると言う感じであります。

 

勤務が17時もしくは17時15分のところで4時半からの30分で何ができるのでしょうかね。クラスから抜けてはい!!4時半から即、仕事できますと言われればすぐには出来ません。

 

なんだかんだしてして実際にできる時間は数十分・・・・・・・・

 

集中して仕事なんてできません。

 

一体、この書き物、書類はいつやれっていうのでしょうかね。

 

残業と言う形でやらなくてはいけなくなります。

 

その人の進み具合にもよりますが、残業時間は勤務時間が終了して保育園が開園している19時もしくは20時の2~3時間となります。

 

早番の人が、早い勤務時間が終了して即、帰れるわけでもありません。

 

早番なのに遅くまで残っている保育士もいます。

 

夜に研修や会議が入っているとなると早番も何もあったものではありません。

 

一体、サービス残業で何時間働いているんだ!!となりますよね。

 

そうなると本当に体はボロボロですよね。

 

事務時間をしっかりととってくれる保育園も中にはあるかもしれません。保育士の処遇改善として考えてくれるようになっているからです。

 

個人的には今の保育園での正社員はブラックとしか思えないので他のもっと待遇が良い保育園を探していきたいと思っているところです。

 

保育士と言うのは足りないと言われている職業なのでぶっちゃけいくらでも転職は出来ます。

 

現に私も以下のサイトからすでに登録をして他の保育園探しをしています。

 

事務仕事があったりでなかなか忙しい毎日ではあるのですが、仕事に追われる毎日は嫌です!!暇な時に登録をした保育士の求人専門サイトで条件の良い保育園を探しています。

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

【日本最大級の求人案件数】保育士の転職は簡単無料登録からはじめよう!

 

多くの情報が豊富なのできっと理想の保育園が見つかるはずです。

 

まとめ

保育園の残業と言うのは本当にたくさんです。やってもやっても終わらない仕事です。

書類関係の多さにも驚きます。

 

いつも思うのが、こんなに書類を書いて一体誰がチェックするの?と言う感じです。

 

もっと簡単にしていく事で保育士の仕事も軽減していく事ができるのではないかと思います。残業が当たり前という考えは辞めてほしいものです。

390 件のコメント