保育士から転職した30代の体験談|保育士でもなれちゃう職業は?

保育士から転職した体験談です。

 

とは言っても私の話しではありません。他の30代の先生の話しです。私は長い事保育園で働いてきたので辞めていった保育士をたくさん見てきました。その中でうまく他の職業に転職した保育士の話しをしていきます。

保育士から転職した30代の保育士の話し

転職と言うと職種を変えると言う事ですが、保育士の転職と見ていると職場を変えたと言う保育士さんも転職したと言っている方もいます。

 

ここでは保育士の職種を変えて違う職業に就いた保育士の話しをしていきます。

 

私自身も保育士の仕事を辞めて何か違う職種に変わりたいと考えたことはあります。でも、やはり保育士の資格を持っていて保育士しかやったことがないのでなかなか違う職種が出来るのかと迷い分からずに現在も保育士を続けています。

 

保育士をしていて他の職業に憧れると言う人も多いです。

 

また、思い描いていた仕事とは違いこんなはずではなかったとなり職種を変える人もいます。

 

保育士の仕事と言うのは実際に働いてみないと分からない部分もたくさん出てきます。とは言っても保育士に限らずと言う感じではありますけどね。

 

どんな仕事も大変なことは大変ではあります。

 

 

保育士から転職した30代だった保育士の話しをしていきます。

 

保育士から転職した30代の保育士の話し

この保育士さんK先生はテキパキと仕事をこなしていく先生でした。自分の仕事をしっかりとこなしていく先生でしたが、他の保育士のすることもとても気になり後輩には非常に厳しい先生でした。

 

この先生は保育園の環境には多くの疑問を抱いていたのは知っていました。なので、そのうち辞めてしまうのかなと思っていました。

 

案の上、何年か働いたある年の年度末に園長から退職の先生の話しがありました。その中にK先生の名前がありました。

 

私の働いている保育園は本当に毎年辞めてしまう先生が多くいました。毎年辞めていく先生、毎年入ってくる先生がいました。

 

それだけ働きにくい待遇の悪い職場なのです。

 

こういう職場なので園長も何とか処遇改善してくれればいいのにと思う事はしばしばありました。しばしばと言うかいつも思ってはいました。

 

K先生も同じように辞めていく事になりました。

 

辞める時には早目に園長先生に声を掛けて伝えていくようになっています。と言うのは他の保育士を採用しないといけないので夏ごろに「もし退職を考えている職員がいる時には園長まで声を掛けて下さい」と言われています。

 

遅くても12月頃までには言わない迷惑になりますね。なのでこのK先生も早めに退職を言っていたのでしょう。

 

退職を考えるのは早い段階で多くの保育士が決断していきます。

 

保育士の転職でどんな職業になったのか?

保育士の転職でどんな職業になったのでしょうか?

 

個人的にはK先生はテキパキと仕事をこなし、あまり保育園の優しい先生と言うようなイメージはなかったのですが保育の仕事は好きなので辞めても保育士の仕事は続けるんだろうなと思っていました。

 

なので他の保育園にうつるものだと思っていたのですが、職業がまったく違いました。

 

医療事務になると言う事でした。

 

ちょっと驚きました。医療事務をするには勉強も必要です。でも、勉強をして医療事務への転職に見事成功した30代の保育士さんでした。

 

このK先生以外にも前に他の保育士さんが医療事務へと転職した先生がいました。医療事務を考える保育士さんて多いんだなと思いました。

 

医療事務は資格も取りやすいと言われています。

 

資料請求は無料で出来るので良ければこちらからどうぞ

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

毎日が楽しくなるおケイコを探そう!ケイコとマナブ.net

 

医療事務だけではなく何か資格を取得して就職先を考えていくのも近道です。

医療事務は比較的取得しやすくて保育士からの転職で選ぶ保育士さんも私の周りでは多いです。

 

医療事務と言うと病院勤務となります。病院での仕事も看護士さんがいたりで人間関係も厳しいと聞いたことはありました。でも、医療事務の就職先にもよるので働きやすいというのはあるかもしれません。

 

保育士とは違い快適な室内温度の中、座って働いていく事が出来ます。

 

保育士は体力勝負です!!1

 

前にも書きましたが、私が働いている保育園の園長は冷房が嫌いです。なのでどんなに暑い日でもなかなか冷房をつけることを好まずに暑さに耐えながら仕事をしなくてはいけない環境になっているのです。

 

かなり辛い夏です。と言うわけで快適な温度の中、働くことが出来ると言うのは非常に憧れます。

 

K先生は医療事務の勉強をして見事転職に成功し、今でも働いているようです。

 

他にも転職探しは以下からたくさんあります。

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

【日本最大級の求人案件数】保育士の転職は簡単無料登録からはじめよう!

 

まとめ

保育士さんで30代で転職をしてもまだまだ仕事はあります。

 

でも、出来れば何か資格があると転職には便利と感じます。自分で勉強をして何か資格を取ることで転職もスムーズに行うことが出来ます。

 

もし、転職を考えている保育士さんがいたならば何か資格を取ることもおすすめします。ちょっと色々と見てみるといいでしょう。

1,759 件のコメント

  • Hey there! I could have sworn I’ve been to this website before but after reading through some of the post I realized it’s new to me.
    Nonetheless, I’m definitely glad I found it and I’ll be bookmarking
    and checking back frequently!