保育士の仕事を辞めたくなった理由について暴露します!

もともと保育とは全く違う業界で事務の仕事をしていましたが、子どもが好きだったこと、この先結婚、出産しても長く勤められる仕事に就きたいと考えて、保育士を目指したいと考えた友人がいました。

 

そんな友人の話しです。

 

その友人は、保育士になったわけですが、保育士の仕事を辞めたくなりました。

 

その理由を暴露していきます。

 

保育士の資格の取得

保育士を目指したいと考えた時には保育士の資格を持っていませんでした。

 

求人を見ていると、資格がなくても働ける保育所もあるようでしたが、資格を持っていることで働き口が増えること、条件や待遇も異なることが分かり、まずは保育士資格を取得することから始まりました。

 

働きながら保育士試験の学習をすることは大変でしたが、通信講座を始めて、通勤などの時間を使いながら効率よく勉強できました。

 

結局3度の受験で全ての科目に合格することができ、ついに保育士の資格を取得できました。

 

なかなか取得していくのは難しいのにすごいなと思いました。

 

保育士の人材不足

保育所はどこも人材が不足しているようで、保育士の求人は求人サイトにたくさん掲載されています。

 

保育士求人に特化したサイトも複数あります。

 

保育士の資格を取得したとしても、ここから自分に合った仕事場を探すことがまず難しいなと感じます。

 

保育士の仕事は園によってほとんど変わらないとは思いますが、実際に入ってみなければ分からないこともたくさんあるからです。

 

通勤時間や園の雰囲気などから働きたい保育所を選び、面接を受けて、ある保育所に採用が決まったので転職することができました。

 

保育園での就職

ちょうど年度の切り替えの4月のタイミングで働くことになったのですが、新しい子どもたちが入ってくる時期だったので、保育所はとてもめまぐるしく、分からないことを周りの人に聞くことも難しい状態でした。

 

 

それでも友人は保育士をはじめて頑張っていました。

 

周りにはベテランの先生もいれば、友人と同様に新人保育士や新卒の若い保育士もいます。

 

ですが、子ども、保護者にとっては経験は関係なく、新人でも保育士の一人です。

 

そう考えると保護者の目も気になり、よく動けていない保育士がどう見られているかも不安で、余計に動きづらかったでしょう。

 

いろいろな場面でどのように立ち振る舞っていいか分からないことも多く、ベテランの先生から「私がどう動いているか、見て覚えて」と言われ、それがとても難しかったと言います。

 

同じように動くと良いことは頭では分かっていますが、実際には全く同じようにできませんでした。

 

例えば子どもに靴下や靴を履かせることも難しく、何をするにも遅れてしまうのです。

 

事務の仕事は仕事の方法がしっかりと確立されており、順序立てて進めることができました。

 

また、わからないことはやり方を教わり、徐々に自然とできるようになっていきます。

 

保育士の仕事は文章で覚えるようなものではないので、

 

ここでは「分からないことは自分で学ばなければならない」

「できるように努力しなければならない」ということを痛感し、
自分には保育士ができるのだろうか?

 

と不安になり、最初の数日で辞めたくなってしまったそうです。

 

保育士を辞めたくなった理由がそこにありました。

 

環境に慣れると働きやすくなるということは経験から分かっていましたが、目の前の一つ一つのことをできるようにすることが難しかったのです。

 

保育士資格を必死に勉強して取得しましたが、その勉強と実際の業務は全く異なることもよく分かりました。

 

ただ、毎日忙しいということもあり、周りの人(同僚や先輩など)のことを気にしている暇がなくなってきて、おそらくみんながそうだったので職場の雰囲気が悪くなかったことが救いでした。

 

 

職場の雰囲気が悪いと最悪ですよね。

 

忙しく大変ではありましたが、良い意味で周りの人を意識しなくなり、人間関係で悩むことはなかったと言うのが何より幸いでしょうね。

 

そこで環境は良いのだから、しっかりと働けるようにしようと考えて、自分ができることを増やす努力をしました。
毎日のことなので、繰り返すうちに保育が自然と身につき始めました。

 

そうするうちに余裕が少しずつ出てきて、子どもに笑顔を向けている自分にも気づき、仕事が楽しくなってきたといいます。

 

最初の3ヶ月までは本当にもう辞めたいと毎日思っていましたが、頑張って続けていて良かったと言っていました。

やはり、職場の雰囲気って大事ですよね。

 

いい保育園の環境に恵まれたいものです。

 

保育士の専門の人材サイトもあります。

 

登録しておくといざという時に役に立ちます。

 

【保育士バンク】

297 件のコメント

  • I loved as much as you’ll receive carried out right here. The sketch is attractive, your authored material stylish. nonetheless, you command get bought an nervousness over that you wish be delivering the following. unwell unquestionably come further formerly again since exactly the same nearly a lot often inside case you shield this hike.|